投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

高校三年間を振り返ったり

もう3月31日ですか。 明日はゲームブランドだったりが新作を発表したりすることが多いエイプリルフールですね。 そんなことより、3/31ということは、そう、今日は高校生最後の日です。 明日からは書類上は大学生になります。 実は最近とある大学で補欠合格が回ってきたりで、色々バタバタしてたりしますが、明日からは一応大学生らしいです。 高校生料金の生活は終わってしまいました。金がかかる。 てな感じで、高校生活を振り返ってみようかな…と思ったものの、いったい何を振り返るんでしょうね。 高校一年で初めて東京旅行に行きました。 出発直前にたしか初めて自腹で買ったPCが届きました。 そのPCは何とレビュー書こうと思ったのに面倒くさくなって書かなかったという秘話があったり。 あと部活の合宿、というか旅行にも行きましたね。小豆島です。 アニメを一番見てたのもこの頃かな。 高校二年…これがマジで何やってたんですかね… 小さいことで言えば色々思い出せるんですけど、大きな出来事がいまいち挙げれない… 部活の部誌を自分が作ってたぐらいですかね。 北海道への修学旅行も楽しかったですな。 昼飯はクソみたいな店のサクラにやられました。潰れろあの小樽の海鮮丼屋め。 名前は探せばすぐに出てきますわ。 ホテルのバイキングでサーモンを山盛りにした海鮮丼も食いまくりましたね。 カニとサーモンばっかり食ってました。 (友人はデザート代わりにカニを食ってましたね。) あと、ラノベ集めもこの年からですね。金がかかって仕方なかった。 高校三年、受験の年です。 受験以外にも遊んだりしてました。 いや、遊びすぎました。 周りがスマホを封印していく中、ツイ廃への道をたどりまくってました。 センター試験からはThe・地獄でした。 一昨日ぐらいにようやく「大学受験」が終わるまで、色々精神的にもしんどかったりしましたね。 受験は失敗談を語ってくシリーズみたいなの、やっていきたいですね。 黒歴史も光すら吸収するぐらいの真っ黒なら、黒歴史でなくなるのでは(??) 自分は中高一貫に通ってることもあったりで、一番長い付き合いは中1の時に初めてできた友達でしょうかね。 他にも、一番LINEとか会話時間がぶっちぎりで長いのも中2の時に「Let's note

サカナクションのアルバム発売延期とか

いやー、一番恐れてたって言っても過言じゃないことが起こりましたわ。 サカナクションの6年ぶりの新アルバム「834.194」が発売延期という発表がされちゃいました。 これはさんざん別垢で言いまくったことを練り直すだけなんですけど、色々1人のファンとして思うことを書きたいと思います。 まず、サカナクションは4月29日に発売するって、サカナLocksで発表しましたよね。 それを思いっきり踏みにじったわけですよ。 しかも2週間とかなら、どうしてもこだわりたい箇所が少しあるだけ、ってことでしょう。 でも2か月近いんです。延期期間。 2か月…サカナクションの曲作りにかかる期間を考えると、めちゃくちゃ遅れてるんでしょう。 ただ、これも一回目なら許されたでしょう。 二回目ですからね。 多分、風。も一回延期してますからね。それも二か月。 あれの時はジャケットだけ公開して、名前すら発表されてないというとんでもない状態でした。 あの時は我慢しましたよ。長かったですけど。 でも、今回もその反省が活かせれて無いんですよ。 ぶっちゃけ、クリエイターとしてどうなの?と聞きたい。 ファンなら甘やかせよ、って思う人もいるだろうけど、これはあり得ない。本当に。 あれだけタイアップ抱えて、音楽変態とか名乗って、それがこれならメディア露出止めた方がいいんじゃないですかね。 NHK FMでやってるNightFishingRadioもこの前はたしか再放送だった気が… 全部に影響出てるんですよ、これ。 クリエイターって決められた期限の中で、出せる最高の物を出すものだと思うんですけどね。 自分に甘い、とか言ったらあれですけど、きっとサカナクションも全力を出してたと思うんです。 全力を出しても満足の行く質にできなかったってことでしょう。 それって、クリエイターとしてどうなんですかね。 例え満足できなかったとしても、その時の全力を込めて、世の中に作品を解き放つ、それがクリエイターじゃないですかね。 カロリーメイトのCMでオーストラリアに行ってる場合じゃなかったってことですよね。 そして、サカナクション3作品連続リリース計画。 魚図鑑、幕張2017年幕張公園Blu-ray、そして新アルバムからなる連続リリース計画だったんです。 魚図鑑っていつ発売でしたっけ? 去年の3月です。 もう魚図鑑から1年ですか…

CLANNADで見る芸能人の影響力とか

イメージ
いやー驚きましたよ。 Twitter開いたらCLANNADがトレンドに上がってるんですよ。 アニメ自体は12年前だし、再評価、というか基本評価しかされてないあの作品がどうしてまた…? とか思ってたら、ロンブーの田村淳がCLANNADで号泣してたらしいんですよね。 あの人、最近って程でもないですけど、ラブライブにもはまっていたはずなので、これまた意外な順番で手を出したなーと。 万人受けする絵から、割と人を選ぶ絵柄へ…おっとこれ言ったら怒られますね。 アニメは京アニが原型を残しつつも、ほぼリファインしてるのでかなり癖が薄まった絵柄になってますけどね。 ちなみに、見てたら絵柄に慣れるとかいう人多いですけど、確かに見ている間はさほど気になりません。自分はアニメは当然完走済みですけど、慣れはしませんでしたね。 いや…慣れないことに慣れたというべきか… ただ、マジで原作よりはめっちゃ普通の絵柄だからね() でもロンブーの田村淳が紹介するだけでここまで拡散されるとは… 正確にはアニオタが一斉に反応したから一気にトレンドを駆け上っていったんでしょうけども。 大体、感想ツイートが回ってきたとき(そんな拡散されてなかったとき)に、自分も「次はリトバスだな!!」って反応してましたけど。 今までもCLANNADは人生という名言(迷言)で愛されてきましたが、この一人の人気芸能人が発言するだけでここまで話題になるものなんだな…と結構驚きました。 サマポケはオーラスが弱い、蒼ルートが一瞬で予想できてつばす先生の無駄遣いって感じの感想をついつい言ってしまいますけど、個別は蒼も含めて出来がすごく良いんですよ。 CLANNADも同じく、個別も面白いんですよね。杏はどうだか知らん() やっぱり個別が強い作品は良いな… リトバスは美魚と沙耶以外、個別がひじょーに薄かったけど、Refrainがすべてを覆してくる、そんなオーラス一本勝負な作品ですけども…あれ、何の話してんだ、自分。 (鈴ルートはRefrainへそのまま続くので、個別というよりはすべてひっくるめてRefrainって感じの認識でいます。) 話を戻して、芸能人の影響力といえば、テレビでスクイズが紹介されてからも、あれは超有名になってましたし、やっぱりあるものなんですね。 勝手

AMラジオがなくなる日

イメージ
先日、ラジオの団体がAM放送の終了を申し立てた、というニュースをみました。 NHKもRadiko配信を開始し始めたり、ラジオをスマホで聞く人が増えているから、問題ないと感じる人も多いかもしれない。 だけどラジオが好きだった自分からは、それは間違ってると言いたいです。 というか、ラジオ好き、無線好きは多くの人がAM停波に反対だと思うのですが。 そもそもAMの強みは何か、それは遠くまで電波を飛ばせることですよ。 大阪のNHK第一放送の周波数は、多くの人が知っている通り666kHzです。 低い周波数は障害物に強いので、電波を遠くまで飛ばしやすいんですよ。 FM放送ならNHK大阪は88.1Mhzです。 AMと比べると随分高いです。 その分、障害物には弱いし、なんてったって電波が全然飛びません。 だから地域のコミュニティFMがあったりするんですけど。 その代わりと言っては何ですけど、音質は悪いです。 朝とかは音楽流れてたりしますけど、まあ、音質悪いです。 でもニュースとか対談とかが流れてる分にはほとんど気になりません。 その点FMは一日中音楽流れていることも多い通り、音質が良いです。 しかも音声はステレオですしね。 他にもポケットラジオを使っている場合にですけど、FMは電池の減りが早いんです。 でも、AMは電池が長持ちします。 これは電波の特性上の話なので、自分はしっかりとは理解してないのでここで説明できないんですけどね。 確かに、最近は地上アナログ放送が終わり、その電波をFMに移してAM放送を行う「ワイドFM補完放送」というものがあります。 (ちなみに自分はワイドFM対応のラジオは持ってないので、受信したことありません。) きっと音質もいいでしょうし、いちいちFM・AMを切り替えなくて済むので便利でしょう。 でも、AMにはAMの強みがあるんです。 それに、これから先は南海トラフ巨大地震、首都直下型地震といった巨大災害が予想されている日本でAMを停波させたら、いざという時の情報を得る手段はどうなるんでしょうね。 「ラジオをスマホで聞けばいい」 うんうん、ネット回線が死ぬ可能性を考えていないんでしょう。 「ワイドFMで聞けばいい」 ふむふむ、ラジオの電池の減りが圧倒的に早くなるけどいいかな? 「ポケットラジオなんかじゃなくて据え置きで聞けばいい」 停電するでしょ。 AMの強みは

LIFEBOOKのトレードオフ

イメージ
〈〈注意〉〉個人的感想なので参考にはしないでくださいね 大学に入るとモバイルノート PC を準備しないといけないことが多く、大学生協からのおすすめ PC として挙げられるのは「 LIFEBOOK UH 」とか「 SurfacePro 6 」そして「 MacbookAir 」とかが多いですかね。 LIFEBOOK UH と言えば世界最軽量の 13 インチノート、 700g 切りを成し遂げた化け物 PC ですけど、 700g 切ってるのに core m 系統ではなく、末尾 u 型の core i シリーズを載せていたり、富士通の軽量化技術が詰め込まれているわけですよ。 ただ、軽量化にはトレードオフが付き物でしてね … 先日、梅田のヨドバシカメラにパソコンを見に行きまして、もちろん LIFEBOOK も触りに行ってきました。 まず、持ってみて驚くのが、人差し指と親指でつまんで持ててしまうんですよね。とにかく軽い。 というか、おもちゃっぽい。 天板が若干ざらッとしてるというというべきか。高級感が全然ないんですよね。高いパソコンなのにね。 というか LIFEBOOK の最大にして ( 唯一の ) 魅力は軽さなわけですよ。 圧倒的な軽さを持ちながら、他に犠牲を払わないなんてまあ無理なわけですよ。 その最大の犠牲、それは「キーボード」!! あり得ないほどのキーボードの打ち心地の悪さ!! ストロークが深ければ深いほど打ち心地が良いと言われていますが、これが酷い。 決してストロークが深いわけではないですけど、くっそ浅いわけでは無いんですよ。 Macbook や Matebook よりも深いとは思うんですけど、これがどう説明すればいいのか… キーボードがふにゃふにゃしてるんですよ。 Gizmode のレビューで「赤ちゃんの肌を押している感じ」と言われてましたけど、まさしくそんな感じがしました。 打ってるはずなのに打ってない感じが … いや、打ってるんですけど、打ったフィードバックがいまいちというのか … 指がくっそ疲れるんですよ。 打ってると不快感を感じるキーボードってそうそうないよね () ただ、このキーボードの不快感は軽さの為のトレードオフなんですよね