SAKANAQURIUM光ONLINEはウィズコロナ時代の新たな芸術だった
8/15,16に行われた、サカナクション初のオンラインライブ「SAKANAQUAIRUM光ONLINE」、とうぜん大のサカナファンな上に、今年のライブが二本とも中止になった身として2日間の両方を購入しました。 バイトの都合上、リアタイで観れたのは初日のファンクラブ会員向けのみでしたが、まさしく「革命」でした。 (ここからはネタバレまみれ) まず、本公演はテーマの一つとして「ミュージックライブビデオ」というものがありましたが、全編通してその通りなんですよね。 始まり方が外で一郎さんがスマホでオンラインライブを見ている、そこからステージに向かって歩いていく中で、少しずつ演奏が聞こえてくる、そしてメンバーが演奏する場所に着いて表示される「SAKANAQUARIUM光ONLINE」のロゴ、いちいち演出がニクいです。もうサカナクションって感じですよ。 そこからマッチとピーナッツ、聴きッドルームとミュージックビデオ!?と思わせるような演出が続きます。 ここでステージがどういった構成だったかを説明すると、3方面が白いスクリーンになっていて、それらには後ろから投影(リア投射)で映像が映し出されている中で、メンバーが演奏していきます。 マッチとピーナッツはオイルアートを投影した演出。 聴きたかったダンスミュージックリキッドルームに、は上から投影しているレーザーをメインにした照明という、普通のライブではなかなか難しそうな演出でした。 ユリイカは、地味にアレンジが入ったのは初じゃないですかね。 3面にモノクロで映し出される東京の映像、そして昼間の東京に見える映像から、夜の東京のビル街、そして始まるネイティブダンサー。 ネイティブダンサーの演出もスクリーンに後ろからレーザーで投影という、かなり贅沢なレーザーの使い方でした。 そして、次がワンダーランド。 ワンダーランドは2019にて発表前の曲として初披露された曲でもあり、兼ねてから2020では演出を変えていくと述べられていましたが、光ではレーザーを多用した演出、そしてサビでは3面には砂嵐、配信画面ではそこにノイズを上乗せするという、これまた配信でないと不可能な演出を見せてきましたね。 その次はまさかの流線。 流線でオイルアートがないというのもかなり珍しいですね。 そして茶柱、ステージに変な形の照明を置いて、その明かりだけで演奏とい...